« しんとろの湯(中山平温泉) | トップページ | 仕事、始まる »
そして、鳴子に下りて入ったのがここでした。 鳴子でも珍しい日帰り入浴施設ですが、夕方(ちょうど割引価格〔500円〕になった時間でした。)ということで、がらがらでした。
浴場に入るまで一抹の不安がありましたが、浴槽は写真にあるように3種類あり、すべて泉質が異なるようでした。ぬる湯の「黄金の湯」が長湯できる温度で非常に気持ちが良かったです。 一気に違った泉質の湯を楽しむのにはちょうど良い施設でした。今度は休憩ができる日中に利用したいところです。(★★★★☆)
2005/08/29 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 福の湯(鳴子温泉):
コメント