経県地&経県マップ
前に入団していた市民バンドの掲示板をのぞいていたら、こんなものを見つけました。
経県地&経県マップ
1都道府県ごとに入力しなければいけない手間はあるのですが、完成させると「自分がどこに行ったか」が一目で分かる、「GISの基礎の基礎」みたいなページです。(笑)
ちなみに、管理人の経県値はこちら。156点でした。
| 固定リンク
前に入団していた市民バンドの掲示板をのぞいていたら、こんなものを見つけました。
経県地&経県マップ
1都道府県ごとに入力しなければいけない手間はあるのですが、完成させると「自分がどこに行ったか」が一目で分かる、「GISの基礎の基礎」みたいなページです。(笑)
ちなみに、管理人の経県値はこちら。156点でした。
| 固定リンク
コメント
今晩は。
腰が快方とのこと,まずは良かったですね。
面白いサイトですね。
私は174点でした。
住んだのが,宮城・山形・東京だけで,通過が鳥取と徳島,下りたのが大分,歩いたのが千葉,富山,石川,三重,香川,島根,佐賀,熊本,宮崎で,後は全部泊まっていました。
これ,使えるな・・・。
私も根多にするかも・・・。
投稿: koshi | 2005/12/28 22:45
koshiさん
こんにちは。あ、結構訪問してくださっているようで、ありがとうございます。
このサイトは、偶然発見したようなものです。先ほど知ったのですが、メインページに飛ぶともっと簡単に入力できるようです。
ま、ネタに使ってください。
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2005/12/30 22:46