« 隣県より帰宅 | トップページ | 夜行バス また増発!(首都圏~宮城) »
ということになったようです。 これから年度末年度始めにかけて、歓送迎会やら引越しやらでばたばたしそうです。 ブログの更新も、今まで以上に滞るかと思います。ご了承ください。
2006/03/25 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
今晩は。 ご栄転おめでとうございます。 昨年の私も異動でしたが,引っ越しが絡むと大変ですね。 12年前の自分を思い出します。
しかし,我が家から10分のところですね。 どちらに住みますか・・・,というか,もう決まってるんでしょうかね。 私は初任の頃,宿が月末まで決まらず焦ったことがありました。 何せ人口2万の町でしたから・・・。 但し,今回は県都ですから物件には事欠かないでしょうけど・・・。 ま,決まったらご連絡を・・・。
投稿: koshi | 2006/03/26 23:32
koshiさんへ コメント、どうもです。 栄転というか何と言うか・・・。(^^;> 「裏ドラ」状態なので、名前を発掘していない人もいるようです。 確かに近いんですよね。(笑)近くのイオングループで顔合わせるかもしれませんね。(爆) 転居先は、母校(高校)のそばの旧都市公団の住宅です。(詳細は、別記事で。)本当に通えるのか、不安ですが。(自爆)
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2006/03/27 01:13
またしても今晩は。 引っ越し終わりました?(未だでしょうな)
成る程,確かにあのあたりには公団いっぱいあるわな・・・。 でも,独身でも住むことができるとは・・・。
えと,十分通えます(きっぱり)。 最短ルートは,四条通を通らずに北側の裏道を通って,北□~東○山~桜ヶ△~川▽~北◇山と抜けるルートでしょう。 渋滞する旧4号跨ぐタイミングと場所が問題でしょうが,寝坊せず7:30に出れば楽勝でしょう(甘いか?)。
ネット環境も変わりますね。 4月の更新,楽しみにしています。
投稿: koshi | 2006/03/28 23:22
お忙しい毎日を過ごされていることと思います。 この仕事についている以上、逃れられない宿命というものですね。 お身体に気をつけて下さいね…。
投稿: がたいち | 2006/03/31 08:44
あ、レスが・・・。 koshiさんへ いつになるか分からないのですが、住居決定までの道のりをアップする予定ですので・・・。(とりあえず、公営住宅で思いあたる語句で検索すると、概要が出てきます。) >最短ルートは, だいたい、同じルートで新職場に申請しました。 私の場合は、 自×ヶ丘の端~四条通横切り(交番前)~△乙女脇の橋~北□~(以下同じ) というルートで通勤する予定です。旧4号と北環状の横切りがポイントと踏んでいますが・・・。 がたいちさんへ 励ましのお言葉、ありがとうございます。身にしみます。 確かに、転勤が付きものの職場なのですが、引越しまで絡むとパニック状態になります。(;.;) ということで、自宅での戦いが続きます。
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2006/04/01 13:12
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ・・・そして転勤&転居:
コメント
今晩は。
ご栄転おめでとうございます。
昨年の私も異動でしたが,引っ越しが絡むと大変ですね。
12年前の自分を思い出します。
しかし,我が家から10分のところですね。
どちらに住みますか・・・,というか,もう決まってるんでしょうかね。
私は初任の頃,宿が月末まで決まらず焦ったことがありました。
何せ人口2万の町でしたから・・・。
但し,今回は県都ですから物件には事欠かないでしょうけど・・・。
ま,決まったらご連絡を・・・。
投稿: koshi | 2006/03/26 23:32
koshiさんへ
コメント、どうもです。
栄転というか何と言うか・・・。(^^;> 「裏ドラ」状態なので、名前を発掘していない人もいるようです。
確かに近いんですよね。(笑)近くのイオングループで顔合わせるかもしれませんね。(爆)
転居先は、母校(高校)のそばの旧都市公団の住宅です。(詳細は、別記事で。)本当に通えるのか、不安ですが。(自爆)
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2006/03/27 01:13
またしても今晩は。
引っ越し終わりました?(未だでしょうな)
成る程,確かにあのあたりには公団いっぱいあるわな・・・。
でも,独身でも住むことができるとは・・・。
えと,十分通えます(きっぱり)。
最短ルートは,四条通を通らずに北側の裏道を通って,北□~東○山~桜ヶ△~川▽~北◇山と抜けるルートでしょう。
渋滞する旧4号跨ぐタイミングと場所が問題でしょうが,寝坊せず7:30に出れば楽勝でしょう(甘いか?)。
ネット環境も変わりますね。
4月の更新,楽しみにしています。
投稿: koshi | 2006/03/28 23:22
お忙しい毎日を過ごされていることと思います。
この仕事についている以上、逃れられない宿命というものですね。
お身体に気をつけて下さいね…。
投稿: がたいち | 2006/03/31 08:44
あ、レスが・・・。
koshiさんへ
いつになるか分からないのですが、住居決定までの道のりをアップする予定ですので・・・。(とりあえず、公営住宅で思いあたる語句で検索すると、概要が出てきます。)
>最短ルートは,
だいたい、同じルートで新職場に申請しました。
私の場合は、
自×ヶ丘の端~四条通横切り(交番前)~△乙女脇の橋~北□~(以下同じ)
というルートで通勤する予定です。旧4号と北環状の横切りがポイントと踏んでいますが・・・。
がたいちさんへ
励ましのお言葉、ありがとうございます。身にしみます。
確かに、転勤が付きものの職場なのですが、引越しまで絡むとパニック状態になります。(;.;)
ということで、自宅での戦いが続きます。
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2006/04/01 13:12