大松(気仙沼)の釜飯
で、先週末の気仙沼から帰宅後、1本の電話が入りました。
知り合いの同業の方のお母様が亡くなられた、とのこと。葬儀に参列するという話になり、木曜日に行って参りました。
ということで、1週間に2回、気仙沼に足を踏み入れました。(;.;)
葬儀の後に、同乗した方々とタイトルの店に行きました。
ネットで検索すると分かるのですが、ここは市内でも有名な釜飯の店で、昼下がりにもかかわらず座敷はほぼ埋まっていました。
われわれはそれぞれ釜飯を注文。(といっても、5人で行って、“うに”と“かき”の2種類でしたが・・・。)
写真は、私が注文したかき釜飯。釜飯の他に、りんご(デザート)、お新香、茶碗蒸、みそ汁など、サイドメニューも結構つきました。釜飯は、ゆずが散らしてあり、かきの味もしっかり染み出していて、おこげまで堪能できました。
| 固定リンク
コメント
食べかけ釜飯写真だし~(笑)
こんど気仙沼で読書会することあったらそのときだけ呼んでね~(爆)
投稿: hyamageo | 2006/11/30 23:21
・・・って、現場見ていたからわかるでしょうが。(爆)って、まったぐ・・・。
気仙沼の読書会・・・。寿司でもおごってくれるの?
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2006/12/13 01:10
やったー!おごってくれるの?(笑)
今度はうにとあわびがいいなー(爆)
お祝い事が決まったらいつでもおごってあげるよー(大爆)
投稿: hyamageo | 2006/12/13 23:24
お祝い事・・・。嫌味だ・・・。
・・・ということで、今度おごってね。(しつこい)
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2006/12/26 13:24