ラーメン梅公
先月、とある練習に参加したときのこと。昼休みになり、「昼食どうする?」とパートのメンバーで話が出て、「うーん」と考えていると、「近くに、塩ラーメンのおいしい店があるらしいけど、行ってみる?」との提案が。「おぉぉぉ。俺も考えていた店が候補に・・・。」とその話に乗り、「ラーメン梅公」に行って来ました。
店に行くと、ほぼ席が埋まった状態。少し待つかな、と思ったものの、人数分の席が空いており、座ることが出来ました。(^^;> その後に来た家族連れなどは少し待っていたので、間一髪セーフ、と言ったところでしょうか。昼間は結構混むようです。
メニューは塩ラーメンばかりでなく、しょうゆ・味噌もあり、種類がなぜか豊富です。連れ2人は塩ラーメン(麺細めと太め)、私は冷やし塩ラーメン細めを注文しました。
で、写真はその冷やし塩ラーメン細め。一口スープをすすると、「・・・うーーん。」とちょっと微妙でしたが、暑かったこともあり(この日は30度を超える最高気温を記録していました。)、するするっと完食してしまいました。(笑)連れ2人は汗かきながら塩ラーメンと格闘していました。(苦笑)もう少し涼しくなると、いい感じで食べられたかも。
はまることは無いけど、飽きない味だったかな、というのが食後の感想。前記したように、ラーメンの種類が多く、通っていろいろ食べてみると面白いかな、と思いました。
場所はこちらです。→
ちなみに、あちこちのブログに紹介が載っていました。壺ラーメンが何たるかも分かり、納得の検索でした。
「宮城のラーメンブログ」「ほぼ日刊へろへろ管理人日記」「The仙台生活・・・仙台の情報発信!!」
ブログ作るならここ!私もこのブログで発信しています。
| 固定リンク
コメント
不思議だ…書けるスレと書き込めないスレがある。
昔のスレ@深夜バスに書こうとしたら…もう、文字が
出て来ないのね。
はてさて…コマッタ(実はそうでもないけど…)
ラーメンで食べてもらいたいのが1つ!
いっぽ亭の『ごんぶとつけ麺』を食べてみて^^b
お薦めです@麺がうまい!
場所は、自分で調べてください(爆)
投稿: Lie | 2007/10/08 12:54
いっぽ亭、調べてみました。遠回りすれば、帰宅ルートです。(笑)
ここは、ちょっと変わったラーメンを出す、という噂を聞いているので、今度行ってみたいと思います。
ちなみに、先日も梅公のそばに用事があったので、メンバー数名と足を運んだのですが、お昼前にして満席でした。(;.;)
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2007/10/18 22:58
結局…梅公って旨いの?
と
ごんぶと感想お待ちしております。
と
σ(^^;)の気に入ってた『うさぎのもちつき』が閉店してしまった(泣)
投稿: Lie | 2007/10/19 00:53
梅公の件ですが、メニューが結構多いので、通ってみないと分からないかな、というのが正直な感想です。
私が食べたのはおいしかったです。
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2007/11/10 19:23
ごんぶとつけ麺のレポもよろしく~~~♪
投稿: Lie | 2007/12/02 16:02
レポ依頼はいいのですが、期待しないでくださいね。(^^;>
(つけ麺の前に、壺ラーメンに走るかも。(爆))
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2007/12/07 00:10
ダメ!(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))ダメ!
期待します。
今日、中華楼の支店?
あのセブンイレブンの横のね。
…で、ラーメン試してみました@食べたってことね。
さっぱりスープで450円はありですね^^b。
σ(^^;)には足らないと踏んでかつ丼650円も頼みましたが…こっちはナシです(泣)
価格的には、650円→380円が妥当のような感じです。
投稿: Lie | 2007/12/27 00:12
・・・んじゃ、気長に期待してください。(笑)
で、中華楼行かれたんですね。(^^;> ラーメンOKのようで安心しました。
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2008/01/12 01:51
うん、中華楼のらーめんは!
グットです。
投稿: Lie | 2008/01/12 02:37