担々麺 かえん
ラーメン系のホームページやらmixiの情報を見ていて出ていた店で、「担々麺専門店」というところが気になっていました。
今の家の近くであることが判明し、これまで2度ほど足を運びました。
これは、この前2回目の訪ねた時に食べた「黒ごま担々麺」です。
個人的には、「もうちょっと麺の量があると、満足かな。」という印象です。汁の辛さはほどほど。激辛嫌いの人にもいい感じで馴染んでくれそうな味です。何よりも、普通の担々麺はワンコインちょっとで食べられるのがうれしいです。
| 固定リンク
コメント
文章中のラーメンマンさんHPみました。
やっぱ担々麺は…多加水麺でしょうね。
σ(^^;)多加水麺は…不得意なやつもあるんですが…
カプサイシンスープの麺には~多加水麺ですね。
スープ絡みがあると、少々辛い時もありますからね。
絡み過ぎると…ハハハ、(;^_^ A フキフキ。。
投稿: 藤崎 | 2008/02/08 09:52
う、麺までチェックしていませんでした。 私はやはりB級グルマーなのか、食感で良し悪しを判断するだけなので・・・。
ここの辛さは激辛というほどではありません。美味しく食べられると思います。
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2008/02/09 13:53
うん、この黒ゴマが美味しそうですね。
なんせ坦々麺って…見た目が真赤だものね(苦笑)。。
…と、また行って欲しいラーメン屋さんが…
σ(^^;)WTさんの過去ログ全部みてないんで…
もしかしたら行ってるかも…
なんかね。
仙台ラーメンランキングで19位だって…さぁ~(苦笑)
らーめん 麵遊喜
宮城野区荻野町1-16-11
中央ハイツ荻野1F
(022)284-1408
営業時間
(昼の部)11:00~14:30
(夜の部)17:00~22:00
(土日祝)11:00~22:00
定休日 水曜です。
食べて欲しいのは塩ラーメン600円です。
+100円でお茶漬け用のご飯もつきます。
お腹すいてたらどぞ!
味わって感想が欲しいのは件の麺の味です。
WTさんがどう思うかなって思いましてね(笑)
よろしく~~№3
投稿: 藤崎 | 2008/02/09 22:55
麵遊喜・・・。何か聞いたことがある名前ですね。と言っても、強烈に覚えている店ではないです。
萩野町であれば射程圏なので、時間があるときに訪ねてみたいと思います。お茶漬け用ご飯が気になります。
投稿: W.T.宮城@管理人 | 2008/02/16 00:59