プロジェクト発動(2)
みなさん、ご無沙汰しています。
・・・と、前回の書き込みの続きを書こうと思ったのですが、家の奥底にある資料が必要なため、一旦コンティニューさせていただきます。
とりあえず、現在進行の中身をこの後ゆるゆると書いていきたいと思います。期待しないで、お付き合いください。
みなさん、ご無沙汰しています。
・・・と、前回の書き込みの続きを書こうと思ったのですが、家の奥底にある資料が必要なため、一旦コンティニューさせていただきます。
とりあえず、現在進行の中身をこの後ゆるゆると書いていきたいと思います。期待しないで、お付き合いください。
みなさん、ご無沙汰しています。m(. .)m
さて、約〇十年前、私は首都圏で学生生活を過ごしていました。全国でも10数校ほどしかない稀有な学科に所属していたため、全国から学生が集まっており、幅広い友人関係が築けた貴重な時期でした。
ほとんどの友人が3年生で卒業に必要な単位を修得。
そんな中、「実家から通おうかなぁ。」と語る地方出身の同級生(*)がいました。
「?」
「・・・ブルトレ使えば通えるんだよなぁ・・・。」
「!」
彼の出身は四国の某県でした。(爆)4年時の履修科目が卒論だけ、という彼は一時実家から通おうと目論んでいたのです。
結局、そのプランを実行することなく、彼は卒業まで首都圏に住みました。
・・・アホなことを考える人はいるものです。
ということで、プロジェクト始動です。(謎)
何をやろうとしてるかは、ある程度進んだところで明かしていきたいと思います。・・・もしかしたら挫折するかもしれないので・・・。
(*)・・・ちなみにその彼は卒業後に地元に戻り、学校の教員になりました。ネットで検索すると元気でやっているようでした。
とりあえず再開します。m(__)m
放置期間中、度々当ブログを訪問して下さったみなさま、ご心配おかけいたしました。
この間、「何時かは書かなきゃ」と思いつつ、
1.遠距離痛勤で、自宅のPCを開かなくなった。
2.震災後の部屋の片付けが遅々として進まない。(>_<)
3.DVDの整理に時間を取られている。(T_T)
…などで、こちらに手が出せませんでした。m(__)m
と書きたいことは山ほどあったのですが、それは追々アップしたいと思います。
とりあえず、現在旅にでているので、どーでもいい旅行記を上げていきます。
人気ブログランキングへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ということで、弟が学生時代を過ごした思い出の地に到着しました。暑いけど、これから徒歩移動します。(T.T)
人気ブログランキングへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
震災1ヵ月後から、仕事が本格スタート。地震で思い切り落下した荷物の整理もままならないまま、今に至っています。(T.T)
これから久々に県外逃亡します。(謎)
人気ブログランキングへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント